スポンサーリンク

*超便利*離乳食に冷凍食品!コープ編*おススメ*

購入品
離乳食 キューブ
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

2023/06/27 品目を増やしました。

みなさんお疲れ様です。
前回に引き続き離乳食関係ですが、離乳食にレトルトや冷凍食品使ってますか?

私のやる気はハンドブレンダーだけで、ほかはレトルトと冷凍食品に頼ってます。
コープさんの冷凍食品はいつでも回答すれば使えて、1個当たりが小さいので余ることなく調節ができるので重宝してます。パウチのものだと一度開封するととっておくのが大変ですしね。
今回は私が離乳食初期に使っていたコープさんの冷凍離乳食をご紹介。

スポンサーリンク

なめらかキューブ

値段 321円(税込み 2023/4現在)
電子レンジ専用

今回も使いかけで申し訳ありません。このキューブはアレルギーが大丈夫とわかったら、めっちゃ使いました。

きのこ
きのこ

2種類の味があって、今日はほうれん草を用意したから根菜のキューブ使おう、大根の出汁煮を食べるから緑黄色野菜のキューブ使おう等の使い分けができるので便利

冷凍やわらかいミニうどん

値段 321円(税込み 2023/4現在)
電子レンジ専用
食塩不使用!

大人の片手に納まるくらいの量80gです。平べったくて乳児用のプラスティックのスプーンでも切れます。頑張ればシリコンのスプーンでも切れます。
半解凍の状態で切ると、ねちゃねちゃしなくて切りやすいです。

きのこ
きのこ

おかゆ用意するの忘れたー!っていうときにあると便利!
うどんと具材と出汁と水をいれてレンチンしたら出来上がり!

うらごしほうれん草

値段 375円(税込み 2023/4現在)
電子レンジでも、加熱調理にそのまま入れてもOK
他に枝豆・コーン・かぼちゃがあり

裏ごしほうれん草はクッキーのような見た目と厚さです。これを離乳食にプラスするとでん粉が入ってる分トロミがついて食べさせやすくなります。

きのこ
きのこ

葉っぱ系を食べさせたいけど、すりつぶすのが大変!やる気もでない!という時に最適。寧ろ常にこれを使用してる(笑)

うらごしかぼちゃ

375円(税込み 2023/05現在)
電子レンジ・加熱調理に直接入れてもOK
原材料はかぼちゃのみ

上記ほうれんそうと同じタイプのかぼちゃバージョン。ほうれん草との違いはでん粉がはいってないところ。

きのこ
きのこ

原材料がかぼちゃしか入ってないです。↓にご紹介したホワイトソースに混ぜても美味しそう。「なめらかキューブ」を使い終わったら使っていきます。

角切り野菜入りホワイトソース

321円(税込み 2023/4現在)
電子レンジ専用
ホワイトソースと謳っているけど実は豆乳

きのこ
きのこ

自分がシチューやグラタン食べるときにベビーも併せてホワイトソース食べさせたり、味変によく使ってます。

冷凍パラパラ肉

これはめちゃくちゃ便利!冷凍だから賞味期限を気にしなくて済むし、塊で凍ってなくて1~2センチくらいの長さで別れて冷凍されてるので、袋からパラパラと「ふりかけ」のごとく出せる痒い所に手が届く商品です!
スープにお肉足そうかな?チャーハン作りたいけどお肉買ってないわ等々の時に、さっと取り出せて入れれるので重宝してます。
子供の離乳食にも中期から使ってます。離乳食に使いたい少しの量をパラパラと出して鶏そぼろを作ったり、みじん切りにした野菜と肉を加熱して野菜炒めもどきを作ったり、そしてそれを冷凍してストック作ったりとなくてはならないものです。

きのこ
きのこ

思い付きで料理するから材料がないことが多々あるのけど、これを冷凍庫に置いておいたら無駄に買い物に行かなくて済むようになりました。

感想

便利すぎて兄たちの時にもこれを知っていれば良かったと、とても後悔してます。
これが冷凍庫にあるだけで、常に離乳食を作らないとという緊張状態?強迫観念?から解放されました。
なんもなかったら今日ご紹介したものを全部お皿に入れてチンしたらなんとかなる!という安心感があるので、心に余裕ができるようになりました。
今後もコープで買ったものを追記できたらします。

↓1歳までのお子さんがいらっしゃったら配達料が無料です。1歳~就学前は半額です。お試しでやっていただきやすくなってます。
うちはお米や牛乳などの重いもの。おかずが足りない、無い時に食べられる冷凍食品を良く買ってます。

離乳食にはハンドブレンダーもおススメです。私が買ったハンドブレンダーの感想を下のリンクで書いてます。良かったら読んでみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 子育てブログ 2022年4月〜23年3月生まれの子へ
にほんブログ村にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 その他生活ブログ 買ってよかったものへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました