お金

スポンサーリンク
お金

2021/12の資産状況

12月16日時点の画像です。日本株をまたまた買ってしまいました(;^_^A 全体ポートフォリオ 43ju-niより 今回も日本株を増やしてしまいました。日本株が買いなれてるからか、買いやすいからなのかついつい買ってしまう...
お金

2021/11 今の資産状況

11/10時点の画像です。またまた日本の個別株を買ってしまいました。 全体図 43ju-niより 日本株を増やしました。 日本株 43ju-niより KDDIを1株、キリンホールディング27株買い増し。...
お金

2021/09の資産状況

先月からあまり変わってないけど、今月のポートフォリオです。9/23時点の画像です。 全体図 43ju-niより 積み立てNISA・ジュニアNISAを除いた全体ポートフォリオです。7月からSPYDを4株・HDVを1株を購入...
お金

今の資産

1年以上ぶりの更新になって、ブログの投稿のやり方が全く分からず💦失礼があったら申し訳ありません。 1年前に比べて、日本の個別株を気が向いたときに買ってみたり、米国株ETFに手を出してみたりジュニアNISAを初...
お金

6月の積み立てNISAの結果

お疲れ様です。6月になったので今回の積み立てNISAの損益を見てみたいと思います。 まずは全体図🙄 コロナの回復期で増えてますね😊・・・コロナの影響でいいんですよね?? そして内訳...
お金

ネオモバで初めて株買いました!

更新が滞ってしまいました。すみません。 ネオモバで口座開設が終わったけど、SBI銀行の入金が1番効率が良いと気づき、そこからSBI銀行の開設。開設したはいいが、なかなか入金にいけずで株を買えたのは今週に入ってからw そして、子...
お金

ネオモバについて

こんにちは~。スピちゃんです。 休業要請が解ける前に1株投資をしようと思ったんですが、なんとネオモバは銀行振り込みか、SBIネット銀行の口座を持ってないと入金できないらしく汗 楽天証券はクレカ使えたから、ネオモバも使えると思っ...
お金

旦那の医療保険について

こんにちは~。スピちゃんです。 前回は旦那の生命保険について投稿しましたが、今回は医療保険についてお話してみようと思います。 YouTubeで拝見した両学長の動画では、医療保険は蓄えがあればいらないって仰ってましたが、うちには...
お金

旦那の生命保険について

こんにちは~。スピちゃんです。 今回は旦那の生命保険、医療保険についてです。 うちの旦那は今まで実は・・・実は・・・ 無保険だったんです! いや~今までよく入院とかしなかったです。ほんまに。 色々考え...
お金

火災保険について

こんにちは! 今回は火災保険について我が家のをアップしてみることにします。ちなみにうちは子供2人、大人3人の5人家族で3DKの賃貸マンションに住んでます。 YouTubeの動画で火災保険は不動産が勧める保険じゃなくてもいいと初...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました